今日は高校へ空気と照度、化学室の薬品管理について調べに行ってきました

これは学校薬剤師という仕事の一環なのです
幼稚園、小・中学校、高等学校には、
学校保健法で学校医、学校歯科医、学校薬剤師を必ず置くことが決められています

学校薬剤師の仕事は、
学校の環境衛生について検査したり、
快適な学校環境をつくるために指導・助言を行っているのです

学生時代は学校薬剤師なんているとは知りませんでした・・・
私の担当している学校は工業高校なので、男子が多く、
学校に顔を出すと「こんにちわ!」と活きのイイ声をかけてくれます

若いっていいなぁ・・・
